-
メールマガジン
No.1083 ≪災害の時代を生きる≫-2019. 10.15
10 月12 日~13 日にかけて東海・関東・東北地方を縦断し甚大な被害をもたらした過去最強と言われる台風19 号で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆様のお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧 […] -
メールマガジン
No.1082 ≪無理難題はブルーに続く≫-2019.9.25
一見、無理難題に思えることが実は大飛躍の始まりです。会社を経営していると、こんなに人一倍努力して、昼夜を徹して頑張っているのに、どうしてこんな目に合うのか、神も仏もないものかと大声で叫びたい時があるものです。 ある本にい […] -
メールマガジン
No.1081 ≪経営者の呼吸≫-2019.9.19
深呼吸の時、あなたは、大きく吸ってから吐きますか? 吐いてから吸いますか? ラジオ体操の時は、「おおきくすって、吐いて~」とアナウンスしていますが、あれは吸う前に吐くのが前提です。ご存知のように「呼吸」の「呼(こ)」は、 […] -
メールマガジン
No.1080 ≪経営者に必要な「ものの見方三原則」≫-2019.9.13
戦争のない今は表面上落ち着いているように見えますが、中東・アフリカ地域を中心に依然として紛争や内戦が続いています。アフガニスタン紛争、コンゴ内戦、シリア内戦、リビア内戦、イエメン内戦等。マスコミでは「米中貿易摩擦」「日韓 […] -
メールマガジン
No.1079 ≪経営における「怒」と「恕」について≫-2019.9.5
経営者の物の考え方として、「原因自分論」と「現状否定」がもっとも大事だと提唱しております。これは私が前職で学んだもっとも重要な考え方です。教えていただいた方はいずれも天上におられますが、今も私の芯棒をなす考え方となってお […]