-
メールマガジン
No.1343 21世紀経営クラブ≪胎内記憶の学び≫-2024.12.18
「胎内記憶」という言葉をご存じの方も多いと思います。科学的には市民権を得ていないようです。信じる信じないは個人の自由ですが、私はとても納得して信じています。胎内記憶とは生まれるまでの記憶で、一般的には3歳ごろまでは記憶を […] -
メールマガジン
No.1342 ≪おかしなおかしな議論「103万円の壁撤廃=7兆円税収減≫-2024.12.10
最近は政治のキャスティングボードを握った国民民主党の主張「103万円の壁を撤廃して178万円まで引き上げて手取りを増やそう」の話題で持ちきりです。なぜ178万円かというと、103万円を決めた時の最低賃金と今を比べると1. […] -
メールマガジン
No.1341 ≪やってみなはれ≫-2024.12.4
2024年も残すところあと4週間となりました。大谷翔平選手は野球の聖地アメリカのメジャーで誰もがなしえなかった偉業を次から次へと記録し大活躍で世界中の人々から賞賛され、日本人の誇りを高めてくれました。特に、グランドに落ち […] -
メールマガジン
No.1340 ≪「一つのかごに卵をもるな」≫-2024.11.27
投資や相場というカネの多寡に価値を求める世界には様々な格言があります。例えば「一つのかごに卵をもるな」、「麦わら帽子は冬に買え」、「山高ければ谷深し」、「人のゆく裏に道あり花の山」いずれも一度は聞いたことがおありではない […] -
メールマガジン
No.1339 ≪トランプ大統領の公約を確認する≫-2024.11.20
報告:11月12日(火)~17日(日)の「第9回 ART GROUP MAX 6人展」は盛況裡に終了しました。感謝。12月13日~15日 京都三条京阪駅上の檀王法林寺「遊心菴」にて個展を開催します。ご都合が合えばお立ち寄 […]