-
メールマガジン
No.1312 ≪実は、中小企業は儲かるのです≫-2024.5.16
最新の中小企業庁の統計によると日本には会社が約359万社あり、調査の度に減少して過去7年間で約62万社(約△17%)少なくなっています。そのうち平均従業員1300人以上の大企業は約1.1万社(0.3%)、残りが平均従業員 […] -
メールマガジン
No.1311 ≪「豊かな日本」と「貧乏で安い日本」どちらが本当か≫-2024.5.8
何度も同じことを言っていますが、何処から見るか、何を見るかで物事のとらえ方が変わってきます。特に、目先の現象で一喜一憂するか、3年〜5年の中期的なものの見方をするか、10年以上の長期的なものの見方をするか、100年単位の […] -
メールマガジン
No.1310 ≪「34年ぶりの円安」のおさらい≫-2024.5.2
遂に為替が34年ぶりに1$=160円超の円安になりました。この機会に為替の歴史をおさらいしたいと思います。 エズラ・ボーゲル著「JAPAN AS NO.1」が大ヒットした頃、アメリカは双子の赤字(貿易赤字と財政赤字)に苦 […] -
メールマガジン
No.1309 ≪和顔愛語に明朗愛和≫-2024.4.24
「ハラスメント」という言葉が耳に入るようになって約30年。バブル時代にアメリカから輸入された概念です。最初はハラスメントと言えば「セクハラ」の事だったように思います。最近は、なんと30種類もあるそうです。代表的なものはパ […] -
メールマガジン
No.1308 ≪社員ファーストの会社になっていますか≫-2024.4.17
2023年5月8日にコロナが2類相当から5類に移行し、社会がにわかに活気に満ちて、折からの円安も手伝ってインバウンドが復活し、人手不足が顕著になっています。「募集しても応募がない」という声が関係先各社から聞こえてきます。 […]